こんなこと 得意です ❶
- Asymmetry
- 2016年10月16日
- 読了時間: 1分
User Experienceをデザインします。
「商品やサービス」と「お客様」の接点でのコミュニケーションの骨組みを考え、メディアプランに基づくプロモーション、グラフィックやムービー等のアウトプット、デジタルネットワークの活用などを包括的にデザインします。

これまで商品やサービスを「売る」ことを考え、プロモーションとして形にし、より多くの人と接することで販売を最大化していくプランニングがほとんどでした。一方で、ユーザー視点に立ち、ユーザーの感動体験を創造し、お客様の「買う」に必然性を持たせることがますます重要な時代になってきました。
販売を促進するだけでなく、購入を推奨する視点。
お客様に「売る」だけでなく、お客様の「買う」をデザインする視点。
そんな時代の企業活動や社会活動の課題を解決するために、「企画〜(プレゼン)〜制作〜運営〜課題抽出と改善報告」までをプランニングいたします。
お客様に「売る」だけでなく、お客様の「買う」をデザインしませんか?
株式会社エイシンメトリー




コメント