top of page
検索


マチは育つ
トキは進み、マチは育つ 株式会社エイシンメトリー
Asymmetry
2月19日


謹んで新春をお祝い申しあげます
旧年中は大変お世話になりました。 本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申しあげます。 株式会社エイシンメトリー 代表取締役 大谷知広
Asymmetry
1月1日


豊田市美術館・博物館
何十年ぶりかの豊田市美術館 お隣には新しい豊田市博物館 谷口吉生さんと坂茂さん 1995年と2024年 20世紀と21世紀 アートが主役とヒトが主役 静と動 エッシャーとワークショップ
Asymmetry
2024年9月9日


柔の道は1日にしてならずぢゃ
2024夏の記録 動画内でアロンの左肩を叩き「ブラザー」と声をかけたのは、ともに混合団体に出場し銀メダルに輝いた斉藤立だ。 28歳のウルフに対して斉藤は22歳。 「何個下だよおまえ」と笑いながら繰り返すアロン。 さらに「めっちゃ言うこと浅いからね」と突っ込まれる中、斉藤は「...
Asymmetry
2024年8月6日


ぽかぽかあたたかい
今年は3月からぽかぽかで、あたたかい。 ゆきしろが早いかもな〜〜〜 ゆっくり、一歩一歩、着実な日々を積み重ねたいと、 大自然の中で思った次第です。 株式会社エイシンメトリー http://www.asymmetry.co.jp/ 〒460-0008...
Asymmetry
2023年3月13日


なるほど 学生の作品なのね
ワインケースの中に、ちゃんとご挨拶カードが入っていました。 なるほど、バルセロナの美術学校生の作品なのね。。。 タイトルは「Barcelonizate」 バルセロナという土地を集約したデザインでした。 どうしてもオイルベースのパスタで味わいたいというので、...
Asymmetry
2022年9月13日


創立50周年 おめでとうございます
創立50周年 おめでとうございます。 そのうち13年間、お世話になり、社会人としての私を作っていただいた会社です。 ご丁寧に紅白ワインをいただきました。 そして、デザインされた手提げ袋に、 クイズみたいなアイコンが13個あるんですよね。。。...
Asymmetry
2022年9月12日


新しい趣味、はじめました
残暑お見舞い申し上げます。 暦の上ではセプテンバー。 少し過ごしやすくなってきました。 夏の終わりとともに、 渓流釣りの禁漁日まであとわずか。 寂しいものです。 さて、 今年は新しい趣味をはじめました。 渓流に生息する昆虫標本づくり。 だいぶ慣れてきたので、...
Asymmetry
2022年8月31日


あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 株式会社エイシンメトリー http://www.asymmetry.co.jp/ 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-35-22ゴードン栄9F 大谷 知広
ASYMMETRY inc.
2022年1月1日


近況報告をサボる日々
ブログの更新をサボり続けて早一年。 いろんなことに配慮して静かに生きてきましたが、 そろそろ走り始めようかと思います。 まずは、2022年から新しい趣味を1つ。 本気の昆虫標本を作ってみようと思います。 基本は川に飛ぶ地味な虫ですが。 株式会社エイシンメトリー
Asymmetry
2021年12月13日


あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます。 初日の出は拝めませんでしたが、毎日変わらず太陽が昇ってくれることに感謝です。 本年もよろしくお願いいたします。 今年のお正月メニュー ▶︎ゲーム 『DEATH STRANDING』...
Asymmetry
2021年1月2日


Master Succession Camp
2日間に渡る『Master Succession Camp』は無事終了しました。 テーマは、先人の知恵と経験の継承。 それを現代・未来に活かすも殺すも我々次第ですね。 さて、話は変わりますが、コロナ禍を経験し、当社自体もですが取引のあるクライアント企業様からもこれからの「事...
Asymmetry
2020年9月23日


Un-StereoType
コロナのことを抜きにすれば、 今年は大雨&長雨で6月後半から7月は川には入れず。 (あくまでコロナのことを抜きにした話ですよ) 久しぶりに川の様子を見にいくと、川がリセットされていました。 ヒト目線でいうと川が壊れたと表現されるのかもしれませんが、...
Asymmetry
2020年8月13日


信長の野望 〜日本史Bの教科書を添えて〜
何かライフスタイルが大きく変わりそうですね。。。 STAY HOMEという画一的なコトバは好きになれませんが、 家時間が長いので、少し古い「信長の野望」を仕入れてきました。 日本史Bの教科書を添えて。。。 30年ぶりぐらいに「信長」やったんですが、...
Asymmetry
2020年5月11日


O氏、山で米を炊く
カタログデザインのお仕事をさせていただいた 岐阜のお米屋さんが手掛けるお米のノベルティを試しにいざ山へ! とその前に、山用のギアを購入しにお店をのぞいたんですが、 奥が深そうな世界に足を踏み入れてしまったかもしれません。...
Asymmetry
2019年6月5日


働き方改革と同じくらい、遊び方改革も!
休日はめいっぱい遊んで、翌日からスッキリガッツリ働く! 仕事の効果的・効率的なサイクルを回すためには、休日の過ごし方だって重要です。 40になって、人生。。。というか1日1日の生活を見直して、 多種多様な企業様のインナーブランディングや事業戦略のお手伝いをするようになり、...
Asymmetry
2019年3月5日


O氏、ひとり、雪山に挑む
2月1日から一部の渓流では、「雑魚」の釣りが解禁になるわけでして。。。 川を管理する漁協さんは、遊漁券の販売を始めるわけでして。。。 5〜6月に解禁を迎える「鮎」に対して、それ以外の日本の美しい山々に育まれた渓流で育つイワナやヤマメは「雑魚」と呼ばれていまして。。。...
Asymmetry
2019年2月7日


1年が早く感じるお年頃
昨年末も、今年は1年早かったなあ。。。なんて思いましたが、 2019年に入って、もう1月が終わろうとしているなんて。ヒドい! 何かの番組で「年をとるとトキメキが減るから1年が早く感じる」的な 科学的な検証を行なっていたのを思い出しました。...
Asymmetry
2019年1月22日


A Happy New Year !!!
あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 当社も11月から3期目を迎え、ガキ使、無人島生活、孤独のグルメと忙しくザッピングしながら、 3度目の年越しを無事迎えることができました。 今年は、新しい元号への改元やラグビーワールドカップ、...
Asymmetry
2019年1月1日


2周年ありがとうございます2
早いもので、あと2日で2周年!のご報告です。 みなさま、いろいろとお世話になりました。 これからもよろしくお願いします。 さて会社が2周年ということは、 フライフィッシングを本格的に初めて2周年でもあります。 今期は28回、釣行に出ていました。まあまあ多いですね。。。...
Asymmetry
2018年10月30日
bottom of page


