top of page

働き方改革と同じくらい、遊び方改革も!

  • Asymmetry
  • 2019年3月5日
  • 読了時間: 2分

休日はめいっぱい遊んで、翌日からスッキリガッツリ働く!

仕事の効果的・効率的なサイクルを回すためには、休日の過ごし方だって重要です。

40になって、人生。。。というか1日1日の生活を見直して、

多種多様な企業様のインナーブランディングや事業戦略のお手伝いをするようになり、

最近そんな考え方をするようになりました。

仕事をビジネスライクに成果として評価するからには、

どんなビジネスサイクルがもっとも成果を高めるのか。。。リアルに検証して、

それを力強く推進する。

戦後から走り続けてきた日本の会社が今、働き方改革を声高に推進していますが、

働き方改革と同じくらい、一人一人の遊び方・余暇の過ごし方にもメスを入れる必要があるのでは。

成果を最大化するビジネスサイクルを作れてこそ、真の働き方改革につながるのではないかと。

ちなみに当社の基本方針は、「仕事も遊びも、すべて全力で!」です。

2019年3月3日

岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷

神通川水系 高原川支流 蒲田川


フライ フィッシング カゲロウ

立派なカゲロウ。これはさすがにまだ食べていなさそう。


フライ フィッシング ニジマス レインボー

2019年の一匹目は、立派なレインボー。


物欲しそうな猫 ネコ

ニャーニャー(くれ!くれ!)言ってくるけど、魚はあげません。


岐阜県 高山市 奥飛騨温泉郷 蒲田川

今年の雪は、昨年の半分以下。雪しろ減るのかな?

2019年の目標の一つである、ニンフで釣る!は早くも達成できました。

沈めたフライで釣る感覚が指先を通して分かりました。

フライラインの先っぽをしっかり見ておかないとですね。

これで釣りの幅が広がりそうですが、やっぱりドライフライが最高です。

さあ、スッキリガッツリ働きます!

株式会社エイシンメトリー


コメント


bottom of page