こんなこと 得意です ❷
- Asymmetry
- 2016年10月15日
- 読了時間: 1分
平面・映像・空間デザイン + コミュニケーションプラン
飲食や物販のお店、宿泊施設や公共施設、展示会ブースなどのお客様空間を、PR・販促視点でプロデュースします。

ツールをデザインして終わり。プロモーションビデオを作って終わり。空間をデザインして終わり。。。ではなく、それらすべての目標をその後の「継続的・発展的な成功」に定め、
①ロゴ、グラフィック、ツール (一次元メディア)
②映像、Webメディア (二次元メディア)
③空間デザイン、スタッフ (三次元メディア)
などを総合的にデザインすることで、お客様に感動体験を提供しロイヤルカスタマーとして絆を深めていくためのコミュニケーションプランを構築します。
【飲食店】
コンセプト設計 〜 空間の総合的デザイン 〜 オープニング施策と広報PR 〜 運営課題の抽出と改善 〜 定期的な集客施策 〜 顧客とのコミュニケーションプラン ・・・
【展示会ブース】
コンセプト設計 〜 ブースデザインと運営計画 〜 広報PR計画 〜 課題の抽出と現場改善 〜 次回へのストーリーとKPI設定 ・・・
デザイナーや映像クリエイター、設計士など専門的な分野の垣根を取り除き、シンプルにゴールに向かうためのプランニングをします。
株式会社エイシンメトリー




コメント