夏の終わり
- Asymmetry
- 2018年9月1日
- 読了時間: 1分
夏の終わりですかね。
平成最後の夏。。。寂しいものです。

さて、日建設計さんの名古屋オフィス9階「Sakae-BA400」に行ってきました。
名古屋・栄の街づくりを模型から一般市民とともに考える試みです。
企業が人的・経済的資源を投下してこういった試みを実現していただけるなんて、素敵です。
リスペクトです♡
一番奥でほぼ見えていないのが名古屋城、手前に向かって久屋大通公園、手前が若宮通りと名古屋高速です。
そして、左上のブルーの模型が、場所は違えど名古屋駅ビルです。
再開発が進む名古屋駅周辺には高層ビルが立ち並び、風景自体がどんどん変わっています。
最近桜通りから名古屋駅方面を見ると、空の面積が減ったことに驚きます。

一方、栄エリア。
建物の高さ制限もあり、全体的に低めですよね。模型で見ると一目瞭然。
まだまだ城下町なんですかね。
名古屋駅周辺よりも「人が歩いて楽しむ」文化は定着していると思うので、とことんヒューマンスケールで街づくりをしていきたいですね。
久しぶりに建築模型をみてテンションが上がりました。
株式会社エイシンメトリー




コメント